言語化練習用ブログ

タイトル通り、思考を言語化する練習の為だけのブログです。

24日目

言語化練習のため、テーマ、内容にはこだわらず
ひたすら「書く」ことだけを目的にしたブログ。

 

本日24日目です。よろしくお願いいたします。

 

↑ちょっと文章を足してみました。
これまで最初の2行はなかったのですが
それだと「何が〇日目なんだよ!」って
感じだよね・・・と思ったので(^^;

 

昨日まで期間限定テーマで記事を書いていましたが、
本日はフツーに、感じたことをつらつらと書いていきます。

 

「連絡って大切」について。

 

新型コロナウイルスの影響で
私自身も4月上旬~5月いっぱいまで
職場が休業、自宅待機の状態でした。

 

6月から職場が稼働し始めたものの
必要人員がかなり絞られていて、
現在、週に2~3日程度の出勤となっています。

 

全てのスタッフが同じ状態の為、
スタッフ同士で接する機会が減ってしまい
意思の疎通が難しいな・・・と感じることが
しばしば出てきています。

 

連絡事項などの伝達は特に。

 

一応、周知を促すための連絡記入ノートは
以前から職場にあり、今の時期はこまめに確認して頂くよう
改めてお願いもしてあります。

 

そのため、新規の連絡事項については
伝達漏れは起きていないのですが、
逆に、各スタッフが必要にかられた時のみ
行っている通常の業務については、不備が出てしまいました。

 

皆、出勤日数が少ないので
「自分のいない間に、誰かがやっているだろう」と
確認もせずに判断してしまった・・・というやつです(^^;

 

また、他のスタッフ同士のお話では
Aさんが「Bさんに行って欲しいこと」を
箇条書きをしてメモで残したところ
それを見たBさんは「これはAさんが既に行った」
と判断した・・・なんて行き違いもあったそうです。

 

どちらも「思い込み」からの伝達不足が原因です。

 

スタッフの接触が少なくなる時期は、

通称ならあたりまえの事にも気を配って

確認や連絡をしなければいけなかったんだなあ、と反省しきり。

 

自分が関われる範囲(平社員なのであんまり広くないのですが)で、
改善の方法を考えていかないといけないな・・・なんて考えています。


■本日の記事を書くのにかかった時間
 56分

内容が薄いわりに時間がかかってしまいました・・・